×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おひなさまのワークショップの、生徒さんの作品その2です。

Yちゃんのおひなさま♪
「あはは」「うふふ」ってお話してるみたい♪

Sさんのおひなさま♪
にっこりかわいくできあがりました♪
そして、前回都合で参加できなかった方のために
2日に福祉センターの予約をしてあるのですが
昨日Mちゃんより偶然参加希望をいただきまして
ひなまつりが月遅れの北アルプス界隈の方で
2日空いてるし作りたいわ、という方がもしいらっしゃったら
連絡くださいませ。おまちしております〜。
クリックしていただけるととても励みになります。
よろしくおねがいします〜。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。
Yちゃんのおひなさま♪
「あはは」「うふふ」ってお話してるみたい♪
Sさんのおひなさま♪
にっこりかわいくできあがりました♪
そして、前回都合で参加できなかった方のために
2日に福祉センターの予約をしてあるのですが
昨日Mちゃんより偶然参加希望をいただきまして
ひなまつりが月遅れの北アルプス界隈の方で
2日空いてるし作りたいわ、という方がもしいらっしゃったら
連絡くださいませ。おまちしております〜。
クリックしていただけるととても励みになります。
よろしくおねがいします〜。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。
PR
カメラのバッテリーがなくて撮影できなかったワタシに
mさんsさんより画像送っていただきました♪
ありがとうございます〜。壮観〜♪

みんなかわいくできあがりました♪

先日のワークショップは、
お内裏さまかおひなさまどちらかを作っていただき
あとひとりはご自宅に帰ってから
作っていただくことになっていました。
そしたら、ワークショップの時間内では
8名の方がおひなさま、1名の方がお内裏さまで
ハーレム?大奥?状態に(^_^)
ふたり出来上がったら画像ゼヒ送って下さい♪とお伝えしたところ
早速いただきました〜♪

mさん画像ありがとうございました♪
はるばる遠方よりお越しいただき
たのしくもりあげていただき感謝感謝です。
ブログに載せてくださいました♪ありがとうございます。
記事はこちらです→★

sさん画像ありがとうございました♪
sさんのは、袖をつくってあててみたのですが
ないほうがかわいいね〜ということになってこのスタイルに(^_^)
sさんもブログに載せてくださいました♪ありがとうございます。
記事はこちらです→★

kさんありがとうございます♪
完成ほやほやですぐ私に送って下さいました。
お三方とも、とってもやさしい表情でかわいくできあがりました♪
あと6名の方からも、
おひなさまの袖も完成しました、と送っていただいたり
もううれしくてほくほくしております。
ふたり揃ったらまた載せさせていただこうと思います♪
お待ちしております〜

私作お内裏さまが、ワークショップの様子を見守っております。
後ろ向きの肩幅の広いのがワタシ(^_^;)
にじいろたまご+miruco jun+たたもはコラボショップ
あとひとつとなりました。
おひなさまの飾りに是非いかがでしょうか〜
ショップURLはこちら: http://nijimirutata.cart.fc2.com/
にじいろたまごURL http://www.nijiirotamago.com/
miruco junブログURL http://mirucojun.blog15.fc2.com/
たたもはサイトURL http://tatamoha.com/
クリックしていただけるととても励みになります。
よろしくおねがいします〜。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。
mさんsさんより画像送っていただきました♪
ありがとうございます〜。壮観〜♪
みんなかわいくできあがりました♪
先日のワークショップは、
お内裏さまかおひなさまどちらかを作っていただき
あとひとりはご自宅に帰ってから
作っていただくことになっていました。
そしたら、ワークショップの時間内では
8名の方がおひなさま、1名の方がお内裏さまで
ハーレム?大奥?状態に(^_^)
ふたり出来上がったら画像ゼヒ送って下さい♪とお伝えしたところ
早速いただきました〜♪
mさん画像ありがとうございました♪
はるばる遠方よりお越しいただき
たのしくもりあげていただき感謝感謝です。
ブログに載せてくださいました♪ありがとうございます。
記事はこちらです→★
sさん画像ありがとうございました♪
sさんのは、袖をつくってあててみたのですが
ないほうがかわいいね〜ということになってこのスタイルに(^_^)
sさんもブログに載せてくださいました♪ありがとうございます。
記事はこちらです→★
kさんありがとうございます♪
完成ほやほやですぐ私に送って下さいました。
お三方とも、とってもやさしい表情でかわいくできあがりました♪
あと6名の方からも、
おひなさまの袖も完成しました、と送っていただいたり
もううれしくてほくほくしております。
ふたり揃ったらまた載せさせていただこうと思います♪
お待ちしております〜
私作お内裏さまが、ワークショップの様子を見守っております。
後ろ向きの肩幅の広いのがワタシ(^_^;)
にじいろたまご+miruco jun+たたもはコラボショップ
あとひとつとなりました。
おひなさまの飾りに是非いかがでしょうか〜
ショップURLはこちら: http://nijimirutata.cart.fc2.com/
にじいろたまごURL http://www.nijiirotamago.com/
miruco junブログURL http://mirucojun.blog15.fc2.com/
たたもはサイトURL http://tatamoha.com/
クリックしていただけるととても励みになります。
よろしくおねがいします〜。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。
今日、9名の方にご参加いただき
雛人形づくりのワークショップを開催しました。
ひな祭りまでに皆さんの日にちの都合と、今日の制作時間の都合で
お内裏さまかお雛様どちらかをつくっていただき
もうひとりは三月三日までにご自宅でつくっていただくという
形式にさせていただきました。
みなさんとても個性ある、かわいい雛人形が出来上がりました♪
ありがとうございました。
今回こそは!とカメラを持って行ったら
今度はバッテリーがきれていたという…。
後日、参加してくださった方から
雛人形集合写真を戴く予定…♪
キットはこんなかんじでした。
↑この台座のおまけ喜んでもらえて嬉しかったです♪
にじいろたまご+miruco jun+たたもはコラボショップ
その2のつるし飾りお買い上げ戴きました。
ありがとうございます。
おひなさまの飾りに是非いかがでしょうか〜
ショップURLはこちら: http://nijimirutata.cart.fc2.com/
にじいろたまごURL http://www.nijiirotamago.com/
miruco junブログURL http://mirucojun.blog15.fc2.com/
たたもはサイトURL http://tatamoha.com/

にほんブログ村
クリックしていただけるととても励みになります。
よろしくおねがいします〜。
前回の記事では、大勢の方に記事をみていただき、
沢山のコメントやメール、直接お祝いを言ってもらったり、
本当に嬉しかったです。
応援の声、励みになります。本当にありがとうございました。

16日、久々にはんこ教室をしました。
あ、かっこよく言うと
消しゴムはんこのワークショップを開催しました。
今回、以前はんこをお教えした
わんばん仲間のJちゃんのお友達のご依頼で開催、
小さいお子さんがいらっしゃるママさんたち
七名のご予約があったのですが、
この時期ね、風邪などでお子さんやママさんがダウン、
三名の方のご参加でした。
はんこ教室は久々…一年以上ぶりだったので
あわあわしてしまったところもあったかと思いますが
みなさんとても一生懸命とりくんでくださって、
「たのしかった〜」と言っていただけて
とても嬉しかったです♪
ありがとうございました。
今朝は晴れ渡っていてとっても冷え込みました。
下の写真は十日前くらいの朝焼けと月。
窓開けて撮ろうとしたら凍ってて開かなかった…。
きれいでしたー。

たたもはカレンダー発売中です。

おかげさまで、残り少なくなってまいりました。
新学期のお祝い用に。是非是非。
詳しくは「たたもはネットショップ」へ。こちらからどうぞ
↓


にほんブログ村
クリックしていただけるととても励みになります。
よろしくおねがいします〜。
沢山のコメントやメール、直接お祝いを言ってもらったり、
本当に嬉しかったです。
応援の声、励みになります。本当にありがとうございました。
16日、久々にはんこ教室をしました。
あ、かっこよく言うと
消しゴムはんこのワークショップを開催しました。
今回、以前はんこをお教えした
わんばん仲間のJちゃんのお友達のご依頼で開催、
小さいお子さんがいらっしゃるママさんたち
七名のご予約があったのですが、
この時期ね、風邪などでお子さんやママさんがダウン、
三名の方のご参加でした。
はんこ教室は久々…一年以上ぶりだったので
あわあわしてしまったところもあったかと思いますが
みなさんとても一生懸命とりくんでくださって、
「たのしかった〜」と言っていただけて
とても嬉しかったです♪
ありがとうございました。
今朝は晴れ渡っていてとっても冷え込みました。
下の写真は十日前くらいの朝焼けと月。
窓開けて撮ろうとしたら凍ってて開かなかった…。
きれいでしたー。
たたもはカレンダー発売中です。
おかげさまで、残り少なくなってまいりました。
新学期のお祝い用に。是非是非。
詳しくは「たたもはネットショップ」へ。こちらからどうぞ
↓

にほんブログ村
クリックしていただけるととても励みになります。
よろしくおねがいします〜。
メリークリスマス☆今日はクリスマスイブですね〜
こちらは雪が降って、ホワイトクリスマスです。
サンタさんを激写してみんなに見せたいから今日は寝ないの、と言う長女。
起きていたらサンタさんがプレゼントをくれないから寝ようよ、と言う長男。
私は早く寝たいです…。

サンタオーナメントのワークショップに参加して下さった
Kさんからお話を戴いて、出張講習という形で
Kさんのお友達や職場の同僚の方、ぜんぶで8名の方に
くまのストラップのワークショップを開催させていただきました。
玉を二個つなげる、名付けて「たまにこくま」
金具を中に入れない簡単タイプです。

出来上がったら写真撮らせてもらって、
ブログに載せさせて下さいと言ったものの
カメラを忘れてしまっていて…。Nさんに画像をいただきました。
抜けててスミマセン。ありがとうございます〜。
私のも2匹混ぜてもらって、10匹並ぶと壮観ですね〜。ふふ。
みんなそれぞれ個性があってかわいいですね〜
飼っているわんちゃんで作った方、
ワンポイントを付ける方もいらっしゃって、
みなさん楽しんで取り組んで下さってすごくうれしかったです。
みなさん、そして、今回お声をかけていただいて
場所を提供して下さったKさん、本当にありがとうございました。
たたもはカレンダー発売中です。

クリスマスプレゼントに、新学期のお祝い用に。是非是非。
詳しくは「たたもはネットショップ」へ。こちらからどうぞ
↓


にほんブログ村
クリックしていただけるととても励みになります。
よろしくおねがいします〜。
こちらは雪が降って、ホワイトクリスマスです。
サンタさんを激写してみんなに見せたいから今日は寝ないの、と言う長女。
起きていたらサンタさんがプレゼントをくれないから寝ようよ、と言う長男。
私は早く寝たいです…。
サンタオーナメントのワークショップに参加して下さった
Kさんからお話を戴いて、出張講習という形で
Kさんのお友達や職場の同僚の方、ぜんぶで8名の方に
くまのストラップのワークショップを開催させていただきました。
玉を二個つなげる、名付けて「たまにこくま」
金具を中に入れない簡単タイプです。
出来上がったら写真撮らせてもらって、
ブログに載せさせて下さいと言ったものの
カメラを忘れてしまっていて…。Nさんに画像をいただきました。
抜けててスミマセン。ありがとうございます〜。
私のも2匹混ぜてもらって、10匹並ぶと壮観ですね〜。ふふ。
みんなそれぞれ個性があってかわいいですね〜
飼っているわんちゃんで作った方、
ワンポイントを付ける方もいらっしゃって、
みなさん楽しんで取り組んで下さってすごくうれしかったです。
みなさん、そして、今回お声をかけていただいて
場所を提供して下さったKさん、本当にありがとうございました。
たたもはカレンダー発売中です。
クリスマスプレゼントに、新学期のお祝い用に。是非是非。
詳しくは「たたもはネットショップ」へ。こちらからどうぞ
↓

にほんブログ村
クリックしていただけるととても励みになります。
よろしくおねがいします〜。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
じこしょうかい
HN:
たたもは
HP: http://tatamoha.com
性別:
女性
趣味:
いろいろつくること
自己紹介:
羊毛フェルト、消しゴムはんこ、各種デザインなどしています。中1小5の二児の母です。作品をまとめたサイトもあります。是非みにきてください。
最新記事
(05/16)
(04/25)
(11/02)
(10/20)
(09/15)
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新CM
[08/21 うさこ]
[11/08 たたもは]
[11/07 なおみ]
[10/02 たたもは]
[10/01 miruco]
[09/08 たたもは]
[09/08 たたもは]
[09/07 miruco]
[07/12 うさこ]
[12/04 たたもは]
[12/01 ナオアートスタジオ]
[11/22 たたもは]
[11/19 NONAME]
[11/11 たたもは]
[11/10 りえる]
[10/12 たたもは]
アクセス解析